新着情報
- information -
-
2023/05/10 Wednesday
世界で取引されている台湾名家の作品が入荷いたしました。
取り扱い品目にて販売しております。
郭雪湖は、1908年台湾の大稲埕蕃仔溝に生まれ、本名は郭金火。台湾の日本画の先駆者でもある。1924年、当時大稲埕を拠点に活躍していた著名な画家、蔡雪渓に師事し、「雪湖」という名を蔡雪渓につけられた。
1927年、台湾美術展覧会が行われ、当時の著名な画家、蔡雪渓らはみな落選したが、弱冠20歳で無名の郭雪湖、陳進、林玉山の青年3人だけが東洋絵画部門に入選し、「台湾美術展覧会三少年」とたたえられ、3人とも一躍有名な画家となった。
-
2022/11/15 Tuesday
本日、薬酒を買取いたしました。
遠方にお住まいのお客様より、買取のご相談がありました。
古い蔵を整理していたら数本の薬酒があるとのことで、LINEでのやりとりをさせていただき、即決で買取となりました。遺品整理で古いものをご所蔵の方、どのようなものか不明で処分にお困りのものがございましたら是非、お気軽にご相談下さいませ。
コロナウィルスの感染が怖くて外出したくない、都内へは遠方で査定が難しい場合でも、LINEやメール等で画像をお送りいただければ、査定も可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
メール:info@kangwado.com
電話:03-3259-2668 担当:張
皆様からのご連絡をお待ち申し上げております。
虎骨酒
-
2022/07/11 Monday
明時代 紅緑彩丹鳳(たんほう)朝陽紋大皿
D42.5cm
見込み中央には丹鳳が描かれ、磁器の装飾パターンでは典型的な吉祥紋様です。
お祝いの席などでご使用されるのはいかがでしょうか。
丹鳳とは、鳳凰の一種で首と翼の赤いものをいいます。
-
2022/07/11 Monday
村上隆 ”Friendship forever!!” シルクスクリーン
49×49cm 90/300
村上隆のシグネチャー的モティーフの「お花」と「ドラえもん」を題材にした本作品は、
ドラえもんの最終回シーンを彷彿とさせます。
-
2022/07/11 Monday
洪遜斎 1590年作七律十二首
水墨紙本立軸
121×33cm
鳴鶴仙史題簽 木箱付き
洪有助(1550-1616)、字は懋遜、号は遜齋を用いた。翁山洪氏の10代目で東軒五房派に所属する。福建省南安の出身で明時代の嘉靖庚戌年に生まれ、萬歷丙辰年に死去する。1576年に舉人、1592年に進士となり、工部郎中、廣東水利鹽法道按察副使、徽州知府等を歴任した。洪有助は、厳格に法を執行する清廉な官吏だけでなく、法律を統治し、歴史を治める非常に厳格な学者でもあった。
日下部鳴鶴(1838-1922)本名は東作、字は子暘、号は東嶼、翠雨、野鶴、老鶴、鶴叟,別署蘭石山房,墨皇室等を用いた。彦根藩士の田中惣右衛門の次男として生まれる。日本近代書道の父、鳴鶴流派を創始し、明治時代に最も著名な書法家の一人である。中林梧竹、嚴谷一六と並び称された「明治の三筆」のひとりである。日中文化交流に非常に積極的な役割を果たした。
-
2022/07/11 Monday
バンクシー「風船と少女」 Banksy《Girl with Balloon》版画
68.5×48.5cm
現代アートで常に話題性のあるイギリスのアーティスト・バンクシー。
中でも特に有名な作品の一つです。
-
2022/07/11 Monday
清時代 歙州夔龍(きゅうじゅうきりゅう)長方硯
21×14×3.1cm
木箱付き唐硯四大名硯のひとつ、歙州硯のご紹介です。硯蓋には明時代の玉を使用して夔龍紋様を象っております。縁にはぐるりと雷文が、落潮には羽状文が中央には字が彫刻され凝った作りでございます。
墨が大変すりやすいので、書を嗜む方にとって、一つは持っておきたいお品物です。
-
2022/07/11 Monday
唐物 蕎麦釉 内海茶入 水丞(すいじょう)
D6.3cm
木箱付き 清時代 嘉慶年製銘
中国では、茶葉末釉(ちゃようまつゆう)と呼ばれる鉄釉の一種です。
胴体がぷっくり膨らんだ形で手のひらに収まる可愛らしい一品です。
-
2022/07/01 Friday
本日、印材を買取いたしました。
店舗がある神保町近くにお住まいのお客様より、買取のご相談がありました。
査定結果にご満足いただいたようで即決で買取となりました。
著名な篆刻家の作品でなくても古い印材はまとめて高額になる可能性がございますので、ご所蔵の方は是非ご連絡下さい。
また、処分にお困りの書道用品等もございましたらお気軽にご相談下さいませ。
LINE査定、メール、電話などお気軽にお問い合わせください。
メール:info@kangwado.com
電話:03-3259-2668 担当:張
皆様からのご連絡をお待ち申し上げております。
古印材 -
2020/10/27 Tuesday
店直通電話番号のご案内
日本国内のお客様03−3259−2668
海外からのお客様+81 3-3259-2668